びわ湖大津ツアーズ
大津で体験
神社仏閣
名所・文化観光施設
レジャー・自然
グルメ
買い物
ホテル
旅館
温泉宿
その他宿泊施設
坂本ケーブルナイトツアー!~びわ湖の夜景とバックヤード体験~
開催日:2025年8月3日(日)、8月10日(日)、16日(土)、9月14日(日)
夏の夜、特別運行の坂本ケーブルで比叡山へ。夜景と近江牛弁当で“山上のビアガーデン”気分を満喫。巻[...]
びわ湖大津 夕涼みライトアップバスツアー
開催日:2025年7月26日(土)~9月7日(日)の土日祝日 及び 8月14日(木)~15日(金) 【計17日間】
比叡山延暦寺の門前町、坂本エリアを会場にした夜間ライトアップバスツアー。期間限定のライトアップ[...]
【平日夜限定】旧竹林院プレミアム貸切ライトアップ
開催日:令和7年7月28日(月)~9月5日(金)の平日 ※8/8(金)、14(木)、15(金)を除く
静寂の庭園をひとりじめ。歴史ある旧竹林院を、1日2組限定・各1時間で貸切できる特別な平日夜プラン。[...]
朝のびわ湖へ漕ぎ出そう! 琵琶湖大橋を眺めるSUP&ビーチモーニング
開催日:2025年7月6日(日)・13日(日)・27日(日) 8月2日(土)・3日(日)・10日(日)・16日(土)・23日(土)・30日(土) 9月6日(土)・14日(日)・20日(土)・27日(土)
湖面を進み、朝の光を浴びる――ビーチで味わう、特別なひととき。真野浜からSUPでびわ湖へ。静かな湖上[...]
SUPでびわ湖の朝さんぽ。湖上から浮御堂参拝と港町めぐり
開催日:2025年7月5日(土)・12日(土)・26日(土) 8月9日(土)・24日(日)・31日(日) 9月7日(日)・13日(土)・15日(月)・21日(日)・23日(火)・28日(日)
湖に浮かぶ「浮御堂」へ、SUPでのんびり朝のさんぽ。湖上から眺める御堂の姿や、灯台・造船所など港町[...]
世界遺産「比叡山延暦寺」東塔ガイドツアー~国宝・根本中堂などをご案内~
開催日:2025年6月1日(日)~12月7日(日)の期間中 毎日 ※特定日(法要やイベント)を除く
世界遺産「比叡山延暦寺」の中心・東塔エリアを地元ガイドと巡ります。国宝・根本中堂をはじめとした[...]
世界遺産「比叡山延暦寺」東塔・西塔ガイドツアー~修行の山に受け継がれる祈りの道をたどる~
世界遺産・比叡山延暦寺は、修行の山として1200年以上にわたる伝統を受け継いできました。本ツアーで[...]
【日本天台三総本山】僧侶がご案内する秋の特別公開(比叡山延暦寺・三井寺・西教寺)
開催日:2025年11月9日(日)・16日(日)・22日(土)
大津市内にある ”天台”を冠する三宗派の総本山【日本天台三総本山】比叡山延暦寺・三井[...]
東海道の城下町・膳所を訪ねて~蘆花浅水荘と膳所焼にふれる旅~
開催日:毎週 水~日曜日 ※月・火曜日、年末年始や特定日(祭りやイベント)を除く ※本ツアーはリクエスト型(希望受付型)です。お申し込み後、3営業日以内に実施の可否をご連絡します。ご希望日に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
遠州七窯にも数えられた膳所焼での呈茶体験をはじめ、その再興に尽力した日本画家・山元春挙の別邸「[...]
宿場町の民画「大津絵」体験と大津宿を歩く
開催日:毎週 月~日曜日(第1、第3日曜日を除く) ※本ツアーはリクエスト型(希望受付型)です。お申し込み後、3営業日以内に実施の可否をご連絡いたします。ご希望日に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
江戸時代、東海道最大の宿場町・大津宿で誕生し、知識人や旅人に親しまれた「大津絵」。庶民の風刺や[...]
宿場町[大津宿]まちあるき~老舗めぐりで至福の土産三昧!~
開催日:毎週 月~土曜日 ※日曜日、年末年始や特定日(祭りやイベント)を除く
東海道五十三番目の宿場町「大津宿」の老舗をめぐり、至福の土産三昧!このコースに行けば宿場町大津[...]
紫式部ゆかりの石山寺探訪
開催日:毎週火~土日祝日 ※(祭りやイベント)を除く
地元ガイドとともに、古代より多くの人々が行き交った歴史の要所「瀬田の唐橋」を巡り、びわ湖から流[...]
比叡山延暦寺の門前町 坂本まちあるき~日吉大社七社めぐりと穴太衆の石積みにふれる~
開催日:毎週 火~日曜日 ※月曜日が祝休日は実施 ※年末年始や特定日(祭りやイベント)を除く
比叡山延暦寺の門前町・坂本を巡り、穴太衆による石積みや風情ある町並みをお楽しみいただきます。日[...]
湖族の郷(さと) 堅田まちあるき~近江八景「堅田落雁」~浮御堂から琵琶湖展望~
開催日:毎週 月・木・金・土・日曜日 ※但し、年末年始や特定日(祭りやイベント)を除く
堅田の町は、琵琶湖の北湖と南湖を分ける狭くなった西岸に位置し湖上交通の要衝でした。そのため、中[...]
大津城ゆかりの地を歩く~幻の水城と城下町をたずねて~
開催日:毎週火~日曜日 ※月曜日、年末年始や特定日(祭りやイベント)を除く
大津城は、豊臣秀吉の命により明智光秀ゆかりの坂本城の廃城に伴って、天正14年(1586年)頃に現在の[...]
大津絵踊り 特別鑑賞と旧宿場町を訪ねて 【大津百町膝栗毛ツアー】〈グループ限定〉
開催日:毎月第2・第4土曜日 ※本ツアーはリクエスト型(希望受付型)です。お申し込み後、3営業日以内に実施の可否をご連絡します。ご希望日に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
大津絵と大津百町をめぐる特別な一日~地元ガイドと歩く、歴史と文化のまち歩き~かつて東海道「大津[...]
【お問い合わせ】 公益社団法人びわ湖大津観光協会 〒520-0037 滋賀県大津市御陵町2-3 市民文化会館2F TEL:077-528-2772 FAX:077-521-7330 Mail:info@otsu.or.jp 営業時間:9:00~17:00(平日) 休業日:土日祝日