びわ湖大津ツアーズ
大津で体験
神社仏閣
名所・文化観光施設
レジャー・自然
グルメ
買い物
ホテル
旅館
温泉宿
その他宿泊施設
湖国三大祭『大津祭』2025 |宵宮と本祭で感じる歴史と賑わい
令和7年(2025年)
湖都・大津の秋を彩る「大津祭」。江戸時代から続く天孫神社の祭礼で、湖国三大祭のひとつです。東海[...]
OTSU UNAGI&SAKE FES 2025【11/8(土)・9(日)】
2025年11月8日(土)~9日(日)11:00~18:00(予定)
鰻の蒲焼の消費金額が全国的にも多い大津市は、古くから「うなぎ」の食文化が息づき、東海道沿いを中[...]
BIWAKO OKTOBER FEST~びわ湖オクトーバーフェスト~〔前売りチケット 9/18販売開始〕
ビール・グルメ・温泉をめぐる びわ湖畔の一日びわ湖畔で開催する大津ならではのビールの祭典『びわ湖[...]
第5回滋賀県大津市クラフトビアガーデン
2025年10月11日(土)~13日(月・祝)12:00~19:00
クラフトビールだけでなく、厳選フードやスイーツ、カフェメニュー、ノンアルドリンクのメニューなど[...]
第3回オーパルフェスタ2025~食べて、笑って、ととのって~
2025年10月19日(日) 10:00-15:00
カヌーやドラゴンボートなどの水上アクティビティ、テントサウナ体験、親子で楽しめるクラフト体験、[...]
びわ湖横断ドラゴンボートロングライドフェスティバル
琵琶湖(南湖)にてドラゴンボートによる琵琶湖横断ロングライド(往復約8km)フェスティバルが開催さ[...]
おごとナイトパーク@おごと温泉港内雄琴湖岸緑地
2025年10月12日(日)~18日(土) 18:00-22:00
「OGOTO NIGHT PARK」おごと温泉港の新たな写真映えスッポトとして1週間ライトアップが実施されます[...]
ミシガン『ハロウィンフェア2025』/琵琶湖汽船
2025年10月1日~10月31日
琵琶湖汽船では、10月1日(水)~10月31日(金)の期間、「ミシガンハロウィンフェア2025」を開催!フェア[...]
『秋のローズフェスタ』開催!/びわ湖大津館
潮風が運ぶ甘い秋バラの香りに囲まれて、癒しのひとときを過ごしませんか?ガーデンの中にかくれたロ[...]
『ハロウィンフェスタ』/びわ湖大津館
2025年10月4日(土)~31日(金)
秋の花々で賑わうガーデンでハロウィンを楽しもう♪フェスタ期間中、ガーデン内にはハロウィンに[...]
『土曜日の市場』/近江おごとハーブガーデン
2025年11月15日(土)
おごとハーブガーデン主催のマルシェ、当日はお庭の見学が無料です。ハーブやアロマにまつわるワーク[...]
【日本天台三総本山】秋の特別公開
日本一の雄大な琵琶湖を眼下に望める景勝の地でもあり、静寂の中で四季折々を感じられる自然が、訪れ[...]
『比叡の秋めぐり』/比叡山延暦寺
2025年 秋(10/11~12/8) ※会期はイベント毎に異なります
比叡山の秋の訪れは早く、例年10月下旬から見頃を迎えます。比叡山の紅葉の中でも最も見事と言われる[...]
『湖都の葉マルシェ~文学のまち大津~』
「文学のまち大津」をテーマに、『湖都の葉(ことのは)マルシェ~文学のまち大津~』を令和7年[...]
\パン好き珈琲好き大集合!/『パンと珈琲』
2025年11月3日(月・祝)10:00a.m.~3:00p.m.
滋賀県内外の人気パン屋さんや珈琲屋さんが30店舗以上集結!「温かく、ゆる〜く、むすばれる。」誰[...]
令和7年『膳所ふれあいまつり』
令和7年(2025年)11月2日(日) 10時~15時頃
びわ湖に面した公園『膳所城跡公園』にて秋祭りが開催されます。模擬店・フリーマーケット・子どもと[...]
滋賀県立美術館 企画展「おさんぽ展 空也上人から谷口ジローまで」
散歩という身近なテーマで、時代やジャンルを超え、様々な作品を紹介する『おさんぽ展』。地域で大切[...]
第98回企画展『れきはくの大津絵』/大津市歴史博物館
江戸時代、大津百町の追分や大谷で街道の土産物として描かれていた大津絵。鬼や藤娘など魅力的なキャ[...]