びわ湖大津オフィシャルツアー
大津で体験
神社仏閣
歴史・文化
美術館・博物館
グルメ
買い物
ホテル
旅館
温泉宿
その他宿泊施設
大津市科学館イベント情報〔2022年度〕
滋賀県唯一の科学館として大津市民のみならず、県内外からも多くの方々が訪れる大津市科学館。ドーム[...]
びわ湖大津プリンスホテル『びわプリイルミネーション』開催中☆
びわ湖大津プリンスホテルでは『びわプリイルミネーション2022 ~湖畔を照らす光の協演~』を開催中で[...]
【公演情報】大津市伝統芸能会館
第28回 大津はつらつ寄席 【公演日】2023年2月11日(土祝)開演:14時~【チケット】指[...]
令和5年『寒行の集い』延暦寺会館
毎年恒例となっている比叡山延暦寺での冬の修行体験『寒行の集い』。街中の喧騒を離れ、寒冷の山の中[...]
『あけてみよう かがくのとびら展』佐川美術館
©Taro Gomi 今冬のさがわきっずみゅーじあむ展示イベントは、福音館書店の月刊絵本「かがくのと[...]
『陸できらめく 海の生き物たち』びわ湖大津館 2022 イルミネーション☆
光が生み出す夜の水族館びわ湖大津館に隣接する約5,900㎡のイングリッシュガーデンを会場に、「海の生[...]
奥平哲也 マリンバ Winter Concert
2022年12月11日(日) 14時30分開演 (14時開場)
演奏活動34周年 2022奥平哲也マリンバ Winter Concert 公演のお知らせです。 湖畔の迎賓館[...]
【特別価格販売】奇跡の焼き物 龍爪梅花皮 クリスマスフェア
奇跡の焼き物 龍爪梅花皮のクリスマス用商品を特別価格にて販売いたします。数量限定のため、お早めに[...]
鎌倉殿✕滋賀県大津市『源氏ゆかりの地を巡るスタンプラリー』
大津市内の源氏ゆかりの地5か所に設置されたスタンプを集めよう!現在放映中のNHK大河ドラマ『鎌[...]
【長等商店街】 夏休み期間中 イベントのお知らせ
■長等商店街イベント■ 夏休みに「大津絵・電子工作」しませんか?長等商店街にて、大人も子ども[...]
~坂本歴史街道~天海大僧正ゆかりの坂本を歩く
比叡山延暦寺の門前町坂本比叡山焼き討ちの後、徳川三代将軍に仕え復興に尽力した慈眼大使天海てんか[...]
三井寺『妖怪ナイト』
2022年8月5日(金)~8月7日(日) 19時~21時 ※雨天中止
三井寺の夜は、出る…三井寺夏の風物詩『三井寺妖怪ナイト』が今年も開催!妖怪をテーマとしたドリンク[...]
大本山 石山寺 『千日会』
一日の参詣が千日の功徳を持つというありがたい深重悲願の日である「千日会」。本堂の観音さまの御宝[...]
【日ノ出窯ギャラリー】イベントのお知らせ
古民家 de コスプレ築250年のヨシ葺き古民家と近くの樹下神社境内一部をコスプレの撮影スポットとして[...]
「湖こどもの一番丸」
外輪汽船「一番丸」で湖上遊覧を楽しみながら、堅田の現役漁師さんの解説を聞き、びわ湖での漁[...]
カヌー体験とヨシ紙LEDランプシェード作り@オーパル
びわ湖の環境について興味を持つきっかけになる内容となっているオーパルの夏の自由研究 びわ湖[...]
壬申の乱~1350年の時をこえて~
語りと音楽でつづる大津京物語壬申の乱~1350年の時をこえて~
令和4年 唐崎神社『みたらし祭』
「夏越なごしの祓はらえ」と称される夏の風物詩。平安時代に七瀬ななせの祓所はらいしょとされた唐崎[...]