びわ湖大津ツアーズ
大津で体験
神社仏閣
名所・文化観光施設
レジャー・自然
グルメ
買い物
ホテル
旅館
温泉宿
その他宿泊施設
\おおつであそぼ!/びわ湖大津 夏のフォトキャンペーン
2025年7月19日(土)~9月30日(火)
広大なびわ湖と山々に囲まれたびわ湖大津の夏は、自然の中で様々なアクティビティや文化体験が楽しめ[...]
旧竹林院 夏のライトアップ
2025年7/26(土)~9/7(日) 期間中の 土日祝、及び2025年8/14(木)・15(金)
名勝庭園のリフレクション撮影が大人気の「 旧竹林院 夏のライトアップ 」が開催されます! 国の[...]
近江神宮ライトアップ
競技かるたの高校選手権大会が行われる近江神宮で恒例のライトアップが行われます。映画の舞台にもな[...]
建部大社 夏詣(なつもうで)
2025年8月1日(金)~8月17日(日)
8月1日(金)~8月17日(日)の期間は『夏詣(なつもうで)』。過ぎし半年の無事に感謝し、来たる半年の更[...]
びわ湖大花火大会
2025年8月8日(金)19:30~20:30 ※小雨決行/荒天中止
大津港周辺のびわ湖畔、なぎさ公園などのロケーションにて「いこうぜ♪滋賀・びわ湖~輝く湖上大花火~[...]
大津志賀花火大会
2025年7月24日(木)
琵琶湖沖合で打ち上げられる大迫力の花火を、浜辺でのんびりご覧いただけます!
おごと温泉花火大会
2025年8月1日(金)
おごと温泉港で例年開催される花火大会。打ち上げ場所と観覧場所が近いので、間近で大迫力の花火が楽[...]
納涼 『風鈴参道通り抜け』 / 西教寺
夏の西教寺では、僧侶がひとつひとつ手塗したカラフルなガラス風鈴など4,000個が奉納され、風が吹くと[...]
いしやまでら 涼すずし夏げ
2025年8月1日(金)~8月31日(日)
「こども縁日」や「モノづくり体験」などの体験プログラムも楽しめる、納涼縁日『いしやまでら 涼すず[...]
ゴザ走り2025@まの浜
沈みそうになる足を持ち上げてゴザの上を思いっきり走って、大人も子供も忍者気分♪びわ湖の上に浮かべ[...]
第97回企画展『瀬田国民学校絵日記~戦時下の学校生活と子どもたち~』/大津市歴史博物館
2025年7月19日(土)~8月31日(日)
「瀬田国民学校絵日記」は、昭和19年(1944年)4月から昭和20年(1945年)3月にかけて、同校(現在の大津市[...]
ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉
40冊以上の絵本を発表、数々の賞を受賞し、企業やキャラクターとのコラボレーションも話題を呼ぶ ザ・[...]
本堂内陣特別拝観『弁才天と水の神仏』/石山寺
令和7年(2025年)2月18日(火)~11月30日(日)
大本山 石山寺 の本堂内陣特別拝観『弁才天と水の神仏』では、今年の干支である「巳」にちなみ、蛇と[...]
密教体験ー曼荼羅と仏たちー/比叡山延暦寺
令和7年(2025年)7月19日(土)~11月24日(月・振休)期間中の土日祝
比叡山延暦寺 国宝殿 (東塔地区)にて、2025大阪・関西万博記念特別企画『密教体験ー曼荼羅と仏たち[...]
夏の比叡山 プレミアムナイトバスツアー 2025
■大津駅・比叡山坂本駅発着
JR京都駅、大津駅、比叡山坂本駅発着の『夏の比叡山 プレミアムナイトバスツアー 2025』がこの夏運[...]
湖西線アートプロジェクト第4弾! ~湖西線をもっと好きになる! アート体験とスタンプラリーで めぐる 駅の物語~
2024年12月10日(火)~2025年7月20日(日)
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)と成安造形大学が連携し、湖西線の駅を「人々が出会い、 笑顔が[...]
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 2025
2025年 大津市開催日程
わたSHIGA輝く国スポ・障スポがいよいよ今年、滋賀県で開催されます。大津市での開催は、県下最大の19[...]
大津市科学館イベント情報〔2025年度〕
滋賀県唯一の科学館として大津市民のみならず、県内外からも多くの方々が訪れる大津市科学館。ドーム[...]