NEW!
抹茶+和菓子
昼食付き
特別プラン
記念品付

大津祭本祭プレミアムツアー ~町家観覧と有料観覧席で楽しむ曳山巡行~

江戸時代、東海道最大の宿場町として栄えた「大津宿」で開催される湖国三大祭のひとつ「大津祭」。その本祭を午前・午後で異なる視点から満喫できる特別なツアーです。午前は歴史的町家「寺田邸」2階から通り過ぎる曳山巡行を鑑賞し、抹茶とお菓子でおもてなし。昼食後は祭でにぎわう大津宿の町をガイドとともに散策し、午後は有料観覧席で迫力ある曳山のからくり披露を間近でご覧いただきます。

 

  • 〇大津宿の歴史情緒を体感:東海道最大の宿場町として栄えた大津宿。その面影が残る街並みを歩きながら、伝統ある祭の雰囲気をじっくりと味わいます。
  • 〇町家から巡行を一望:趣きのある町家・寺田邸の2階特等席から、通りを行き交う曳山巡行を鑑賞します。
  • 〇文化体験のおもてなし:祭の合間には、抹茶と和菓子を味わいながら、ゆったりとした贅沢な時間をお過ごしいただけます。
  • 〇有料観覧席でからくり披露鑑賞:午後は有料観覧席にて、曳山の上で演じられる迫力満点の「所望(からくり披露)」をゆったりと鑑賞します。
  • 〇曳山ガイド付き散策:経験豊富なガイドが祭の見どころや歴史を分かりやすく解説。街歩きを楽しみながら、祭の魅力に深く触れていただけます。
開催日程 2025年10月12日(日)
時間 9:30~16:00頃
集合場所 大津駅観光案内所
Googleマップで見る
定員 10
旅行代金 17,000円
含まれるもの(観覧料、有料観覧席、飲食代、記念品、ガイド諸経費)

行程表

Itinerary

(9:30)大津駅観光案内所集合~(10:15)町家寺田邸2階から通り過ぎる曳山巡行鑑賞(抹茶の提供)~(12:00)昼食(うなぎのきんし丼弁当)~(13:30)祭で賑わう大津宿の町をガイドと散策~(14:00)NHK有料観覧席へ移動(14:30〜15:45)曳山のからくり披露を間近で鑑賞~(15:45)観覧終了~(16:00)大津駅まで送迎・解散

その他詳細情報

More information

■【雨天決行】のため、必ず雨具(レインコート、雨合羽等)をご持参ください。有料観覧席で傘や日傘は使用できません。

当ツアーでは、急な階段や長い距離の歩行を伴う行程がございます。歩行に不安のある方や足腰にご不安をお持ちの方は、ご参加を検討される際に十分ご留意ください。

■ 本ツアーでは、旅行手続き書類や最終日程表の郵送は行っておりません。当日のご案内(最終日程表)は、ご予約確定メールに記載されているリンク「予約詳細」からご確認いただけますようお願いいたします。

お申込みの前に下記をダウンロードしてご確認ください。
ご旅行条件書(国内募集型企画旅行)

【旅行企画・実施】
滋賀県知事登録旅行業 第2-243号
(一社)全国旅行業協会正会員

公益社団法人 びわ湖大津観光協会
滋賀県大津市御陵町2-3 市民文化会館2F

他のおすすめツアー