びわ湖大津ツアーズ
大津で体験
神社仏閣
歴史・文化
美術館・博物館
グルメ
買い物
ホテル
旅館
温泉宿
その他宿泊施設
葛川息障明王院
比叡山延暦寺の僧相応和尚が、平安初期に回峰行道場として開いた寺院。本堂、護摩堂などが老杉に覆わ[...]
天皇神社
素戔鳴尊(すさのおのみこと)を祭神とする。社伝によれば、康保3年(966)に京都の八坂神社から牛頭[...]
唐臼山古墳・小野妹子神社
我が国初の遣隋使の使節団長として活躍した小野妹子。その小野妹子の墓と伝わる古墳。ヤマト朝廷の官[...]
西岸寺
浄土宗鎮西派の寺院。本堂に安置される木造阿弥陀如来立像は、来迎印を結び、像高は82.4cm、一木割[...]
小野道風神社
平安時代の書家小野道風がまつられている。小野道風といえば、柳に飛びつく蛙の姿を見て、書にはげん[...]
小野篁神社
小野神社の境内地に本殿がたたずむ。祭神は、平安時代、歌人であり優れた官僚であった小野篁(802~85[...]
小野神社
木々が茂る静かな雰囲気の中に社殿がある。祭神は、第五代孝昭(こうしょう)天皇の第一子と、遣隋使[...]
地主神社
地主神社は葛川の鎮守で、思古淵大明神(しこぶちだいみょうじん)を祀る。西面して拝殿・幣殿・本殿[...]
野神神社
南北朝時代の悲運の武将新田義貞の妻「勾当内侍(こうとうのないし)」を祭る神社。勾当内侍は、義貞[...]
伊豆神社
祭神は大山祇命(おおやまずみのみこと)。中世、琵琶湖の水運に絶大な特権をもっていた堅田の総鎮守[...]
神田神社
祭神は、彦国葺命(ひこくにふきのみこと)。本殿は、南北朝時代の建築で三間社流造(さんげんしゃな[...]
光徳寺
蓮如ゆかりの寺で、「堅田源兵衛の首」で有名。その昔、蓮如が宗祖親鸞の御真影をひきとりに三井寺へ[...]
本福寺
浄土真宗の寺院で、創建は正和年間。室町時代、真宗中興の祖蓮如が堅田を訪れ、ここを中心に布教活動[...]
祥瑞寺
華叟宗曇が室町時代に開いた臨済宗の寺院。とんちで有名な「一休宗純」は、宗曇の弟子で、青年時代修[...]
東南寺
天台座主の登竜門として知られる「戸津説法」で有名なお寺。仏聴を民衆に広めるため、最澄が開基した[...]
日吉東照宮
徳川家康の死後、彼を大権現と讃えた天海大僧正が建てた東照宮の一つ。日光東照宮を建立する前に建立[...]
高観音近松寺
園城寺別所の一つ。園城寺山内にも微妙寺という別所がある。ちなみに京阪電鉄石山坂本線に「別所」と[...]
三尾神社
琵琶湖疏水が長等山に入るあたりに鎮座する。応永33年(1426年)に足利将軍が社殿を再興したものと伝[...]