びわ湖大津ツアーズ
大津で体験
神社仏閣
歴史・文化
美術館・博物館
グルメ
買い物
ホテル
旅館
温泉宿
その他宿泊施設
杉浦重剛旧宅
教育者であり思想家の杉浦重剛の旧宅。明治中期の建築で土塀に囲まれた簡素な建物である。
近江大津宮錦織遺跡
大津京(宮)は667年、天智天皇により奈良の明日香から遷都されたが672年の壬申の乱で廃都と化した。[...]
鮒伊
鮒伊の鮒寿司は、創業安政二年。県内でも随一の老舗の一つです。もちろんその味は、古き良き鮒寿司を[...]
近江牛 かど萬
近江牛には霜降りが十分あり、口に入れたとたん、まろやかな風味が口いっぱいに広がります。特有な香[...]
中川誠盛堂茶舗
平安の昔、最澄が、延暦二四年中国より持ち帰った一握りの茶種。比叡山の麓、大津の里に蒔かれ育った[...]
比叡ゆば本舗ゆば八
比叡山延暦寺御用達のゆば専門店。おさしみゆばの他、ゆばの加工品各種販売しています。
平井商店
昔ながらの手造りにこだわり、現代の嗜好に合う酒造りを蔵元自らが杜氏として仕込んでいます。360年余[...]
小川酒店
滋賀県内の29の酒蔵の地酒をはじめ、2つのワイナリーの地ワインを取り揃えております。 テロワ[...]
丸長
夏のしば漬、冬の千枚漬等、旬の素材を活かしたお漬け物の直売店と、衛生的な生産工場を見学していた[...]
八百与
100年前に宮内庁から頂戴した品々を見ていただくことが出来ます。
井筒八ッ橋本舗 追分店
井筒の生八ッ橋「夕子」の生産ライン見学とお買い物が出来ます。東海道・追分の宿にちなむ大津絵や大[...]
崇福寺跡
大津京遷都の翌668年、天智天皇が宮殿の西北山中に建立したとされる。昭和3年の発掘調査で滋賀里山中[...]
南滋賀廃寺跡
昭和3年(1928年)発掘調査で東塔と西塔があり、回廊の内部には金堂・講堂・食堂もあったことがわかっ[...]
皇子山古墳
一号墳は四世紀後半に築かれた市内最古の古墳で全長約60mの前方後方墳。当時の地域首長墓とみられてい[...]
旧東海道
旧東海道は江戸時代にその道としての整備が完了し江戸日本橋から京都三条までを結ぶ旧五街道の一つで[...]
大津宿本陣跡
大津宿がこのあたりに軒を連ねていた。ちなみに大津町は元禄時代には人口約19000人を抱える東海道屈指[...]
逢坂山関趾碑
古来からの交通の要衝で、平安時代には不破・鈴鹿と並ぶ三関のひとつであった。歌枕としても名高く、[...]
大津事件の碑
1891年、ロシア皇太子ニコライが大津訪問中、警備中の巡査・津田三蔵に斬りつけられた「大津事件」の[...]