③びわ湖の湖上で学ぶ・刺し網漁見学と遊覧船貸切体験

かつて湖上に関所があった堅田衆のまち、堅田で遊覧船「一番丸」を貸し切って湖上から刺し網漁を見学します。船内でびわ湖の環境保全についてのレクチャーも可能です。乗船後はびわ湖で唯一の造船所「杢兵衛(もくべえ)造船所」を見学し、現地(滋賀県)の地域産業についても学びます。

実施場所

びわ湖・堅田

実施時期

通年

対象

小学生・中学生・高校生

所要時間

2時間

人数

20~40人

持ち物

特になし

ポイント

Points

・びわ湖の湖上から貸切遊覧船で刺し網漁を見学
・船内でびわ湖の環境保全についてのレクチャーも可能、
・海のない滋賀県で唯一の造船所を見学します。
・お土産にびわ湖産の湖魚(こぎょ)佃煮をプレゼント

プログラム概要

Overview

◾️事前学習

・びわ湖の漁業や産業について調べてみる。
・びわ湖の環境保全の課題を考えてみる。
・地域と現地の産業や環境の課題や取組について調べてみる。

◾️現地学習

・びわ湖での刺し網漁見学と遊覧船貸切体験。
・現地の方からお話を聞き、地域との違いを考える。
・現地では、どんな課題があるかを理解する。
・現地では課題解決のために、どんな取組を実施しているか聞いてみる。

◾️事後学習

・環境保全ための自分の意見をまとめる。
・漁業・産業・環境保全の関連性について調べる。
・自分たちにできることを発表する。

行程案

Itinerary

09:30  杢兵衛造船所集合
09:45  遊覧船乗船
船内でのレクチャー
刺し網漁見学
11:00  下船
11:10  杢兵衛造船所見学
11:30  終了

備考

Notes

・雨天荒天時の中止は、前日12:00段階での気象予報により判断いたします。雨天決行ですが、台風等の影響で中止の場合がございます。
・体験場所までの移動は貸切バスをおすすめします。
・実施希望日の4ケ月前までに仮予約いただき、ご相談ください。

実施事業者

Overview

(公社)びわ湖大津観光協会

◾️電話番号:077-528-2772

◾️メールアドレス:info@otsu.or.jp