• instagram
  • facebook
パンフレットを
ダウンロード

おおつ近江米カレー

  • おおつと食
  • グルメについて
  • 店舗のご案内
  • お知らせ
  • おおつカレー王国化

おおつ近江米カレー

パンフレットを
ダウンロード[PDF]
  • instagram
  • facebook
  • おおつと食
  • グルメについて
  • 店舗のご案内
  • お知らせ
  • おおつカレー王国化

MENU

  • おおつと食
  • グルメについて
  • 店舗のご案内
  • お知らせ
  • おおつカレー王国化
  • instagram
  • facebook
店舗案内店舗案内
  • 北部エリア
  • 比叡山・坂本エリア
  • 大津京エリア
  • 北部エリア
  • 石山・瀬田エリア
エリアを選択する
  • すべてのエリアをみる
  • 北部エリア
  • 比叡山・坂本エリア
  • 大津京エリア
  • 北部エリア
  • 石山・瀬田エリア

北部エリア

すべてのエリアをみる
  • ルウ&カツで味わう地どりの旨みのWインパクト!

    地どりのWチキンカレー

    地どりのWチキンカレー

    きまま亭 しま

  • 体に優しく染み込む、減農薬野菜のオーガニックカレー

    近江米カレー版 双樹庵のカレー(1日10食限定)

    近江米カレー版 双樹庵のカレー(1日10食限定)

    双樹庵(そうじゅあん)

  • 味噌の香りと味わいにホッとするふるさとカレー

    比良の里 大豆カレー

    比良の里 大豆カレー

    ほっとすてぃしょん比良

  • スパイシーなボロネーゼ風&欧風の贅沢Wカレー。

    「よくばりパッチョカレー」

    「よくばりパッチョカレー」

    パスタとピッツァの店 パッチョコーネ

  • がっつり男子メシの競演! 焼肉丼&カレーを同時に

    近江牛焼肉丼カレー

    近江牛焼肉丼カレー

    足湯カフェ COTO COTO COTTON〈おごと温泉観光公園内〉

  • ビーフとアンチョビとえび豆が奏でるアンサンブル

    湖(うみ)と山(やま)と田(た)んぼのカレー

    湖(うみ)と山(やま)と田(た)んぼのカレー

    びわ湖大津館 Bel van Brugge(ベル ヴァン ブルージュ)

北部エリア

ルウ&カツで味わう地どりの旨みのWインパクト!

地どりのWチキンカレー

¥1,200

  • かに
  • えび
  • 小麦
  • そば
  • 落花生
  • 牛乳
  • 卵

契約農家から直接仕入れた比良産コシヒカリを100%使用。

近江地鶏の腹に古代米やナッツを詰め込み、野菜や餅と一緒に6~8時間以上煮込んでとったスープがベース。あっさり和風の味わいで、優しさの奥に深いコクを感じるルウだ。

まずはチキンカレーとして味わい、続いてボリューム満点カツと一緒に。サックサクのチキンカツはムネ、ササミ、モモの3枚。かみ締めるほどに旨みが染み出るのは地鶏ならでは。

オーナーシェフ大嶋さん

  • きまま亭 しま
  • 大津市南小松1593-6
  • 077-596-1517
  • 12時~17時
  • 不定
  • 6台
写真1 写真2
北部エリア

体に優しく染み込む、減農薬野菜のオーガニックカレー

近江米カレー版 双樹庵のカレー(1日10食限定)

¥950

  • かに
  • えび
  • 小麦
  • そば
  • 落花生
  • 牛乳
  • 卵

南比良の契約農家から仕入れたコシヒカリを、水を少なめで炊いてパラリとした食感に。

添加物フリーのスパイスと玉ねぎをじっくり炒めたルウに、地元産の減農薬野菜の素揚げと三種のチーズを載せて。

ルウと異なる配合のスパイスと手作りベーコンを炒めたカレーピラフを味わったら、続いてルウを合わせて、野菜やチーズと一緒に…と、味や香り、食感の変化を楽しんで。

店主の繁永さん

  • 双樹庵(そうじゅあん)
  • 大津市南小松1594-374
  • 077-575-9714
  • 8時30分~17時
  • 木曜
  • 10台
写真1 写真2
北部エリア

味噌の香りと味わいにホッとするふるさとカレー

比良の里 大豆カレー

¥1,500

  • かに
  • えび
  • 小麦
  • そば
  • 落花生
  • 牛乳
  • 卵

砂地土壌と比良山系からの山水で栽培される、地元北比良産のキヌヒカリ。

玉ねぎと豚肉がベースのカレーは、どこか懐かしい味わい。地元産の煮卵を混ぜればよりマイルドに。

自家製味噌豆と味噌汁とご飯で和定食風に一口。続いてカレーを味わったら、味噌豆を投入。まったりとした豆の味わいがカレーにマッチ。最後に味噌汁を一さじ入れれば、さっぱり和風カレー丼に。

スタッフのみなさん

  • ほっとすてぃしょん比良
  • 大津市北比良290-1
  • 077-596-1679
  • 10時~17時(11〜2月は16時30分)
  • 月曜、火曜、木曜、金曜、土曜
  • なし(近隣に駅駐車場あり)
写真1 写真2
北部エリア

スパイシーなボロネーゼ風&欧風の贅沢Wカレー。

「よくばりパッチョカレー」

¥1,296

  • かに
  • えび
  • 小麦
  • そば
  • 落花生
  • 牛乳
  • 卵

和邇の契約農家から仕入れたキヌヒカリに赤米をブレンド。

パスタなどにも使用するボロネーゼソースをカレーにアレンジ。牛ミンチとたまねぎの旨みがギュッと凝縮した濃厚な味わい。10種の野菜を8時間煮込んだ欧風カレーも◎。どちらのカレーも旨さの後に爽快な辛味が追いかけてくる。

ボロネーゼにとろーり温泉卵、欧風にさっぱり味のカポナータで変幻自在の味を楽しもう。

スタッフのみなさん

  • パスタとピッツァの店 パッチョコーネ
  • 大津市真野5-34-23
  • 077-574-5775
  • 11時30分~15時、17時~21時
  • 木曜
  • 12台
写真1 写真2
北部エリア

がっつり男子メシの競演! 焼肉丼&カレーを同時に

近江牛焼肉丼カレー

¥1,280

  • かに
  • えび
  • 小麦
  • そば
  • 落花生
  • 牛乳
  • 卵

比叡山麓の清涼な水で育った仰木棚田米で、品種はコシヒカリとキヌヒカリをブレンドした「キヌコシ米」を使用。

玉ねぎ、トマトなどの新鮮野菜とフルーツをベースにしたカレーをシンプルに味わって。酸味と甘みでライスが進む進む!

続いて近江牛の脂の甘みがタレに染み出した焼肉丼サイドを堪能。最後は焼肉とルウを豪快に混ぜ合わせて、タレ、近江牛、カレーの三位一体の味わいが完成。皿を抱えて豪快にかきこもう!

スタッフのみなさん

  • 足湯カフェ COTO COTO COTTON〈おごと温泉観光公園内〉
  • 大津市雄琴1-2-17
  • 077-578-3750
  • 11時~18時(LO17時)
  • 12/30~1/1
  • 40台(無料)
写真1 写真2
北部エリア

ビーフとアンチョビとえび豆が奏でるアンサンブル

湖(うみ)と山(やま)と田(た)んぼのカレー

¥1,400

  • かに
  • えび
  • 小麦
  • そば
  • 落花生
  • 牛乳
  • 卵

キヌヒカリに下田ナスの柴漬けを混ぜこんで、ガーリックチップをパラリ。

ベルギービールを使用して丸一日煮込んだビーフカレー。柴漬けとガーリックチップのカリポリ食感が◎。

カレーパウダー入りアンチョビソースをルウに混ぜれば、魚介風味のカレーに早変わり。滋賀県の名物料理えび豆を洋風にアレンジしたコロッケとカレーを合わせれば、和のテイストもカットイン。

スタッフのみなさん

  • びわ湖大津館 Bel van Brugge(ベル ヴァン ブルージュ)
  • 大津市柳が崎5-35
  • 077-511-4180
  • ランチ:11時~14時30分/ディナー:17時~20時(要予約)
  • 施設点検日(年3回)
  • 170台(有料駐車場)※3時間無料優待有り
写真1 写真2
page top
  • パンフレットをダウンロード
  • びわ湖大津
    トラベルガイド

  • おおつ近江米カレー
    公式 Instagram

  • おおつ近江米カレー
    公式 Facebook