~穴太衆積みの門前町~比叡山坂本『もみじ祭り』
穴太衆積みの門前町『比叡山 坂本』のもみじ祭りが11月3日から開催されます。
もみじ祭り
クーポンキャンペーン
11月3日(金)~12月3日(日)
お得な2つのクーポンで、もみじ彩る秋の坂本をまち巡り!
観光案内所前に
キッチンカー出店!
11月23日(木)~11月26日(日)
10時~16時30分
詳しくは、下記「イベント概要欄」のチラシ画像をご覧ください。
比叡山延暦寺
●横川中堂 特別内陣拝観
通常入ることができない横川中堂内陣を特別に拝観いただけます。
(12月3日(日)まで)
●もみじまつり
横川駐車場で無料抽選を実施。焼き栗などの屋台の他、土日祝にはキッチンカーなどの出店も。
(11月23日(木祝)まで)
日吉大社
●日吉大社もみじ祭
関西屈指の紅葉の名所として知られる日吉大社では、3000本のもみじやカエデの木が一斉に紅葉する様子はまさに「錦秋」の言葉がふさわしい華やかな秋を彩ります。
また、期間中に「菊花展」も開催。
(11月3日(金・祝)~12月3日(日))
西教寺
●不動明王立像 特別初公開
江戸時代より西教寺に祀られてきた木造不動明王立像。現在は客殿(桃山御殿)の仏間脇陣に安置されており通常は拝観することができません。この機会にぜひご参拝ください。拝観は無料。(※別途拝観料必要)
(11月11日(土)~12月3日(日))
秋の特別御朱印『明智光秀・煕子夫婦特別印』の授与は12月10日(日)まで(料金:600円※別途拝観料必要)
幻の坂本菊づくし『菊御膳』は11月9日(木)~12月3日(日)の期間、食堂にてご提供されます(料金:3,000円(税込)※別途拝観料必要)
ライトアップ
NAKED GARDEN ONE KYOTO 2023 比叡山坂本
●日吉大社 及び 参道ライトアップ
11月3日(金)~12月3日(日)
17時~21時
料金:無料
●旧竹林院特別ライトアップ
11月3日(金)~12月3日(日)の間の金・土・日・祝
17時30分~21時
料金:1,000円
パネル展
比叡山坂本を形成してきた寺社仏閣や歴史と共に育まれてきた景観をつくる里坊などをご紹介するパネル展が旧竹林院資料館にて開催。自然豊かな比叡山坂本が彩られる秋の季節に、長く続く歴史の一部を感じてみるのはいかがでしょうか。
(11月18日(土)~11月26日(日))
日時 | 2023年11月3日(金・祝)~ |
---|---|
アクセス | ■電車 JR湖西線『比叡山坂本駅』 京阪電車大津線『坂本比叡山口駅』 |
問い合わせ先 | 坂本観光協会 (〒520-0113 滋賀県大津市坂本6丁目1-13) 受付時間:9時~17時 TEL:077-578-6565 |
URL | https://www.hieizansakamoto.jp/index.html |