びわ湖大津ツアーズ
大津で体験
神社仏閣
歴史・文化
美術館・博物館
グルメ
買い物
ホテル
旅館
温泉宿
その他宿泊施設
大津市伝統芸能会館『玉鬘』
2022年7月24日(日) 午後二時開演
「大和」の神秘に注目する今年度の企画、第二回では初瀬を取り上げます。古来から「こもりくの初瀬」[...]
R HULA Picnic BIWAKO~アール フラピクニック ビワコ~
2022年6月5日(日) 11時~18時
雄大なびわ湖をバックに一日フラやタヒチアンダンスのショーとハワイアンなキッチンカーやマルシェ、[...]
『めぐる水』 中島省三・奥田博土 展
2022年5月1日(日)~5月31日(火) 8:30-16:30(16時受付終了)
映像作家 中島省三氏と、陶芸家 奥田博土氏の展覧会が三井寺(園城寺)観音堂書院にて開催されます。[...]
癒しの近江工芸 GOKAN展 in 三井寺
滋賀ゆかりの工芸作家らによるオリジナル作品の展示会です。「見・聞・触・臭・味」の五感(GOKA[...]
SUP体験会
衣川湖岸緑地にて『SUP体験会』が開催されます。開催日は4月・5月の春休み&GWの計14日間。1人乗[...]
山元春挙生誕150年記念企画展『蘆花浅水荘と山元春挙画塾』
【チケット販売のお知らせ】能 『采女』/大津市伝統芸能会館
2022年4月9日(土)午後2時開演
春日の地で繰り広げられる仏法賛嘆と、猿沢の池に身を投じた采女の悲恋。春の穏やかな奈良の情景を、[...]
人間の才能 生みだすことと生きること
野口謙蔵生誕120年展~発火しさうな私の画心~
2021年12月7日(火)〜2022年2月20日(日) ※年末年始休館を挟みます
滋賀県蒲生郡(現・東近江市)に生まれた野口謙蔵。時に自身の作品に「近江野謙(おうみのけん)」と[...]
びわ湖縦走『雪見船クルーズ』【事前予約制】
『雪見船クルーズ』は、びわ湖を南北に縦走し、大津と長浜を約2時間20分で結ぶ冬限定のクルーズ!比良[...]
『妖精たちと幻想的な光の世界』びわ湖大津館
びわ湖大津館に隣接する約5,900㎡のイングリッシュガーデンを会場に「妖精」をテーマとした、イルミネ[...]
【チケット販売のお知らせ】第26回 大津はつらつ寄席
★前売チケット12/5(日)~販売開始★□堅田駅前観光案内所□石山駅観光案内所□大津市伝統芸能会館
『桂吉弥独演会』―大津市伝統芸能会館―
2022年1月29日(土)14時~(開場13時30分)
大津ナカマチ 戦国ファンタジー@大津ナカマチ商店街
現在の商店街があるところに、かつての「大津城」の“二の丸”“三の丸”などお城の主要部分が位置してい[...]
戦国に笑う観光キャンペーンーFinal-
このイベントは終了しました©唐々煙/マッグガーデン 「月刊コミックガーデン」(マッグガーデン[...]
外輪汽船「一番丸」クリスマスクルーズ運航のお知らせ
レークウエストヨットクラブよりお知らせです! 2021年12月25日(土)のクリスマスの日に外輪汽[...]
♪よし笛×シャンソン♪大津港クリスマスコンサート
2021年12月25日(土)
よし笛が奏でるやさしい音色とともに老若男女誰もが親しむおなじみのクリスマスソングをシャンソン歌[...]
『石山寺の至宝』秋季石山寺と紫式部展~豊浄殿リニューアル記念
2021年秋季石山寺と紫式部展豊浄殿リニューアル記念『石山寺の至宝―付 石山寺文化財綜合調査団五〇年[...]