終了しました
希望と追善の祈りー三井寺ー
秋の特別拝観
【期間】2021年11月13日(土)~12月5日(日)
8時30分~16時30分(16:00受付終了)
【場所】三井寺本堂 国宝 金堂内陣
特別拝観料:500円(別途入山料が必要です)
今秋、新型コロナウィルス感染症の追善と終息、そして終息後の光明を祈願するため、国宝金堂内陣にて阿弥陀仏(光浄院)、薬師三尊(水観寺)、そして百体観音堂の西国三十三体を遷座いたします。
三十三体の観音様が並ぶ、荘厳かつ神聖な空間におきまして参拝の皆様と法縁を結んでいただきます。
また、釈迦堂、微妙寺、観音堂、水観寺を祈り巡ることで、コロナ後、希望ある日々を過ごしていただきたいと願っております。
特別公開
聖徳太子
伝教大師肖像画展示
【期間】2021年10月1日(金)~12月5日(日)
【場所】文化財収蔵庫
【料金】300円(入山セット券800円)

\お得なセット券/
特別拝観券
(入山・特別拝観・収蔵庫)
1,000円
※11/13(土)より受付にて販売
講演会のお知らせ
テーマ:「伝教大師のモダニズム」
講師:三井寺第164代長史 福家俊彦師
伝教大師最澄1200年大遠忌を記念して、三井寺トップの講演会が催されます。
長史からお話しが伺える貴重な企画です。
日時:11月28日(日)13時~14時30分
場所:三井寺事務所2階会議室
定員:60名
参加費:無料(入山料別途)
ご予約:三井寺(電話:077-522-2238)
日時 | 2021年11月13日(土)~12月5日(日)<受付>8:30~16:30(16:00受付終了) |
---|---|
場所 | 三井寺 ( 滋賀県大津市園城寺町246) |
アクセス |
■電車 京阪石山坂本線「三井寺駅」より徒歩10分 京阪石山坂本線「別所駅」より徒歩12分 JR東海道本線(琵琶湖線)「大津駅」 または JR湖西線「大津京駅」より、京阪バス「三井寺」下車すぐ ■車 名神高速道路 大津I.Cより、湖岸道路経由約10分 国道1号線より、国道16号線経由約10分 |
問い合わせ先 |
三井寺 TEL:077-522-2238 |
URL | https://miidera1200.jp/ |