ニュース 2025-09-12 09:30:12 Update

【特集】文学とアート関連情報

小説や漫画の舞台となったスポットがたくさんある文学の聖地・大津!
大津市で開催される文学イベント、美術館・博物館の展示情報を集めました!
この秋は芸術と文化をテーマに大津観光してみませんか?

 

\初開催/

📚 湖都の葉マルシェ

2025年11月15日(土)
10時~15時

「文学のまち大津」をテーマに、文学や文化に触れながら、大津ならではの魅力を体感できるイベント『湖都の葉(ことのは)マルシェ~文学のまち大津~』が、なぎさ公園 おまつり広場・修景緑地にて初開催!

 イベント詳細を見る 

 

 

🎨 滋賀県立美術館


散歩という身近なテーマで、様々な作品を紹介する『おさんぽ展』。散歩や歩くことをめぐって生まれた、時代やジャンルも様々な選りすぐりの作品をお楽しみください。

■ 企画展『おさんぽ展 空也上人から谷口ジローまで』

2025年9月20日(土)~11月16日(日)

開館時間:9:30~17:00(入場は16:30 まで)

休館日:毎週月曜日(ただし祝日の場合には開館し、翌日火曜日休館)

 展示の詳細を見る 

 

 

 

📚 大津市歴史博物館


江戸時代、大津百町の追分や大谷で街道の土産物として描かれていた大津絵。鬼や藤娘など魅力的なキャラクターたちは絵を飛び出し、歌舞伎などの芸能、読み物、流行り唄など、様々なかたちで親しまれ、現在まで大津を代表するキャラクターのひとつになっています。江戸時代から現在までを通して、大津における大津絵のあり方と、どのように全国へ広まったのかが紹介されます。

■ 第98回企画展『れきはくの大津絵』

2025年9月27日(土)~11月9日(日)

開館時間:9:00~17:00(入場は16:30 まで)

休館日:毎週月曜日(ただし祝日の場合には開館し、翌日火曜日休館)

 展示の詳細を見る 

 

 

🎨 大津絵美術館

 

江戸時代のポップアート「大津絵」が鑑賞できる唯一の美術館です。大津絵美術館の入館料で、重要文化財「宸殿」と名称史跡「三井の名庭」が御覧いただけます。

開館時間:9:00~16:30

年中無休

 美術館情報を見る 

 

 

 

🎨 三橋節子美術館

画家三橋節子は、35歳という若さで生涯を終えるまで、「自然」、「人物」、「物語」を題材にした作品を描きました。彼女がどのように見て、何を感じ、何を表現しようとしたか、その魅力に迫ります。

■ 三橋節子のまなざし 展

2025年8月2日(土)~12月26日(金)

開館時間:9:00~17:00(入場は16:30 まで)

休館日:毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は開館し翌日休館)祝日の翌日(日曜は開館)

 美術館情報を見る 

 

 

🎨 膳所焼美術館

古膳所焼、復興膳所焼の常設展示のほか、年に2回、企画展も行われています。
・前期(4月~9月)
1階 無適斎と健三の復興膳所焼
2階 企画展「多彩な茶入―替茶器」展
・後期(10月~3月)
1階 企画展「生誕100年の尋牛斎と新定の復興膳所焼」展
2階 遠州と織部-くらべる茶の湯
また、美術館所蔵の茶道具を用いてのお茶会が あります。今年は10月13日(祝月)と11月24日(祝月)に行われます。
詳細は膳所焼美術館にお問い合わせください。

開館時間:10:00~16:00

休館日:月・火曜日(祭日は除く)

 美術館情報を見る 

 

 

 

📚 石山寺

平安時代には紫式部が参籠し、『源氏物語』の着想を得たと伝わることから、『源氏物語』に関する絵画や工芸品も多く所蔵する石山寺。今秋の展示では、学問の寺、そして文学の寺として、歴代の先師らが収集し、受け継いできた寺宝が展示されます。

■ 秋季・石山寺と紫式部展~伝わる寺宝 受け継ぐ心

2025年9月1日(月)~11月30日(日)

開館時間:10:00~16:00(入場は15:45 まで)

 展示の詳細を見る 

 

 

 

 

大津市からちょっと足をのばして。。。

 

📚 MIHO MUSEUM


近江八景成立以前の名所絵をはじめ、江戸時代を中心に近江八景を表した絵画、工芸など99件を展示し、近江の名所表現の変遷を通観いたします。
2025年秋季特別展『近江の名所』

2025年9月20日(土)~12月14日(日)

開館時間:10:00~17:00(最終入館午後4時)

休館日:春季・夏季・秋季、各開館期間中の月曜日(祝日の場合は各翌平日)
※展示替え等のため休館期間あり
アクセス:JR石山駅発の
ミホミュージアム行き帝産バス(約50分)

 美術館情報を見る 

 

 

 


 

秋の季刊情報誌『季節と旅する びわ湖大津 AUTUMN TRIP』では、「物語を感じる風景を探しにアートな秋さんぽ」をテーマに、秋の大津を楽しむヒントになる情報を掲載しています!
パンフレットは大津駅観光案内所、堅田駅前観光案内所、石山駅観光案内所などの大津市内の各案内所や宿泊施設等に配架中☆

 

コチラからもご覧いたただけます!

デジタルパンフレット
↓ ↓ ↓

観光も

グルメも

ご宿泊も!

びわ湖大津の旅をお楽しみください♪