

秋ならではの動画を撮影して
SNSで気軽に応募!
応募作品の中から賞を選定し、
素敵な賞品をプレゼントします♪


- ※動画が撮影されたスポットやグルメなどは本文やハッシュタグで必ず明記してください。
- ※応募の際は必ず応募規約を確認の上ご応募ください。
- ※入賞者の作品はびわ湖大津観光協会の広報宣伝活動等で使用いたします。
- ★本キャンペーンはびわ湖大津観光協会による提供です。本キャンペーンについてのお問合わせはAmazonではお受けしておりません。
- びわ湖大津観光協会 キャンペーン事務局 info@otsu.or.jp までお願いいたします。こちらの細則をご参照ください:Amazon.co.jp/gc-legal
※写真はイメージです。


本規約を読んで
いただき、
本規約に同意した上で
ご応募ください。
■募集期間:令和5年11月30日まで
■応募方法:当サイト内にある「キャンペーン応募方法」をご確認ください。
■結果発表:当サイトやSNS等で発表予定です。
■注意事項
- ・おひとり様で何回でも応募可能です。
- ・18歳未満の方は保護者の同意が必要です。18歳未満の方が受賞した場合、保護者宛に賞品の発送を行います。
- ・動画について、形式は実写(一部静止画のスライドは可)、長さは60秒以内が対象です。(Instagramの場合はフィード・リールいずれの投稿も対象)
- ・映像編集ソフト等での映像の加工・編集は自由です。過去に撮影された映像でも構いませんが、募集期間中に新規投稿された作品が対象です。
- ・個人が特定される被写体を含む場合や、第三者が権利を有する著作物が作品の中に含まれる場合は、許可を得てから応募してください。応募作品について第三者との権利侵害や損害賠償の責任が発⽣した場合、主催者・事務局は⼀切の責任を負いません。
- ・ドローンによる撮影は、国土交通省および各自治体が制定している法令・条例を遵守してください。
■禁止事項
- ・テーマ(秋の大津の様子)がイメージできない動画の投稿
- ・他のコンテスト等で受賞歴のある動画の投稿
- ・公序良俗に反する動画の投稿
- ・第三者の肖像権や著作権その他権利を侵害する動画の投稿
- ・特定の個人団体を誹謗中傷する動画の投稿
- ・当キャンペーンの適正な運営を妨げるもの。また、その恐れがある動画の投稿
- ・応募データが判読不能な動画の投稿
- ・著しい加工(本来あるはずのないものの合成や過度な色味の変更など事実を大きく変えるような加工)
- ・その他主催者・事務局が不適切と判断する動画の投稿
- ・撮影にあたり、撮影が禁じられている場所では撮影しないでください。
- ・迷惑行為や危険行為を行わないよう十分注意してください。
- ・応募作品の制作に際して起こった事故、その他一切のトラブル(応募作品に関して知的財産を有する者からの損害賠償請求等の法的請求を含む)について当協会は一切の責任を負わないものとします。
■著作権、その他権利について
- ・応募者は、自らが作品を応募する適法な権利を有していること、応募作品が第三者の一切の権利を侵害していないことを、主催者に対し表明し 保証するものとします。
- ・応募作品の内、入賞作品の著作権は主催者に譲渡されるものとし、主催者と主催者が指定する者に対して、該当作品を無償で複製、上映、WEB媒体やSNSでの公開などその他自由に利用できるものとします。また、トリミングやデザイン処理加工など、主催者の判断で自由に編集できるものとします。
- ・応募は無料ですが、作品の製作費及び、通信費等一切の費用は応募者本人の負担とします。
- ・音楽や画像、映像などの著作物については、応募者が当該著作物を有するもの、また権利者から事前に承諾を得たものとします。(※各SNSの「利用規約」を確認すること。)
■審査、入賞作品の発表について
- ・応募締め切り後、厳正なる審査を行い、公式ホームページやSNS等で発表します。審査に関する問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
- ・入賞作品に選ばれた方には、SNSのダイレクトメッセージにてお知らせします。メッセージ内にて提示した提出方法にて動画を送付いただき、当協会にて受理した場合に正式に受賞となります。YouTubeショートでの投稿応募の場合は、当協会よりメッセージを受け取ることができるよう、許可設定を行ってください。
- ・賞発表時に入力いただいた内容に不備、または、連絡不能等があった場合、入賞が無効となりますので、ご注意ください。
- ・ドローンで撮影した作品が入賞した際は、使用機材を確認し「撮影許可証」を提出していただく場合があります。
■入賞後の取り消しについて
- ・審査され入賞した後でも、第三者から違反行為の通報があった場合は、主催者により事実関係の確認を行い、違反行為の事実が確認された場合は、入賞を取り消させていただきます。