\GW/家族のおでかけ情報:掲示板:
びわ湖大津館
■ゴールデンウィークファミリーフェスタ
2021年4月29日(木・祝)~5月5日(水・祝)


ファミリー・友達同士で楽しめるイベントがいっぱい!心地よい湖畔のガーデンへ遊びに行こう!!
びわ湖大津館公式ホームページはコチラ
びわ湖大津館内にあるレストランベル ヴァン ブルージュでご提供されているお子様ランチ(1,100円)。
(唐揚げ/ハンバーグ/ウィンナー/ポテト/サラダ/ライス)+デザート

味付けなどシェフが一から作られているとのことで、ワンプレートにボリュームたっぷり★
選べるジュース付きです♪
ホームページはコチラ
琵琶湖汽船
■4/29(木・祝)ミシガンバースデー
5/5(水・祝)こどもの日
小学生以下のお子様にオリジナルノベルティをプレゼント♪
■4/29~5/5 ミシガンナイト 運航
■5月9日(日)までの期間限定
三井寺観音堂で開催されている「谷口智則展」の入場者とミシガン乗船者向けの三井寺×琵琶湖汽船のコラボ企画相互割引キャンペーンを実施中!!
大津港喫茶キャピターノでは、手ぶらでピクニックが楽しめるピクニックセットプランのご用意も。ミシガン乗船前後のランチタイムに、見晴らしのよい公園で、のんびりとした休日をお過ごしください♪
その他詳細につきましては琵琶湖汽船公式ホームページをご覧ください。
びわ湖大津プリンスホテル
びわ湖大津プリンスホテルのロビーには
京都島津さまの勇ましい五月人形が飾られています。
「ロビーラウンジ ポート ニオ」では、鯉のぼりに見立てたかわいい「こいのぼりケーキ」も登場?
当日販売は数量限定での販売とのことなので、事前ご予約がおススメです♪
ご家族みなさまで、楽しい端午の節句をお過ごしください。
びわ湖大津プリンスホテル公式ホームページはコチラ
寿長生の郷
寿長生の郷内にあります『Bakery&Café野坐』の2階Caféでは季節限定で花一日<いちご>をご用意しております。
ふわもち生地の生クリームどら焼きに発酵バターとクリームチーズをそれぞれに挟み、フレッシュな苺とストロベリージャム、小豆餡を添えた人気のデザート♥ドリンクとのセットも可能です。
5月上旬までのご提供で、価格は税込935円。(※無くなり次第終了)
※モーニング終了の11:00~のご用意
Bakery&Café野坐のサイトはコチラ

また寿長生の郷では、GW期間中、こどもの日にちなみ、古い大正人形の展示をご覧いただけたり、親子連れで参加いただける催しも。
和菓子屋さんならではの季節菓子「柏餅」「福粽」などのお買い物も楽しんでいただけますよ♪
〇「花一日」お持ち帰り用 200円/1個
(※5個入もございます)
〇「柏餅(こし餡)」3個入 税込712円
(~5/5まで販売)
〇「柏餅蓬(つぶ餡)」3個入 税込712円
(~5/5まで販売)
〇「福粽」 税込1,296円
(5/3・5/4・5/5の限定販売)
寿長生の郷公式ホームページはコチラ
坂本ケーブル
■戦国BASARA×坂本ケーブルラッピング電車が運航中!!
比叡山とカプコンの人気ゲーム戦国BASARAがコラボレーション!
坂本ケーブル公式ホームページはコチラ
\デジタルスタンプラリーも開催★/
4月29日からはデジタルスタンプラリーも開催★
延暦寺の必須ポイント3箇所と他ポイントを回ると景品を先着でプレゼント♪
スタンプラリーの詳細はコチラ
比叡山延暦寺
『比叡のさくらと青もみじ』
\どなたでもご参加できます♪/
★さくらまつり無料抽選会(西塔駐車場)
2021年4月29日(木・祝)~5月9日(日)
10時~16時
詳しくはコチラ


★比叡山×戦国BASARA デジタルスタンプラリー
2021年4月29日(木・祝)~12月5日(日)
延暦寺の必須ポイント3箇所と他ポイントを回ると景品を先着でプレゼント♪


スタンプラリーの詳細はコチラ
ガーデンミュージアム比叡
※2021年4月26日(月) ~ 5月11日(火) の間、臨時休園(2021/4/27追記)
公式ホームページはコチラ
夢見が丘
田の谷峠ゲートから約2kmの「夢見が丘」の展望台からは、大津・びわ湖の景色が一望できます。また、120台収容の駐車場があり、大津の美しい夜景や初日の出を見るには最高のポイントです。「スーパースライダー」や「サイクルモノレール」のほか、喫茶・軽食の「カフェテラスyumemi」や、バーベキューコーナーもあります。
公式ホームページはコチラ
旧竹林院・公人屋敷
5月末頃まで、山王祭にちなんだ甲冑の数々を展示します。
<旧竹林院>
『日吉大社山王祭甲冑展と坂本まちあるき写真展』
資料館で開催中★
旧竹林院公式ホームページはコチラ
<公人屋敷(くにんやしき)>
子ども用の試着できる甲冑も!
写真撮影もOKです★
公人屋敷公式ホームページはコチラ
麓からロープウェイで約5分。
琵琶湖をパノラマで望む山頂からは眼下に琵琶湖を見下ろし自然を満喫できる高原エリアが広がり、びわ湖テラスや大人から子供まで楽しめるアクティビティ。小さなお子様と一緒ならサマーランドでそり遊びやなぞ解き、遊びの広場で思いっきり楽しんじゃおう!

森に張り巡らされたロープをつたって、爽快に滑りおりる全7コースのアトラクション。
全7コースで、7つの絶景・7つの絶叫が楽しめるジップライン!

驚異の天空ウォーク「スカイウォーカー」
揺れる橋や丸太渡りなど、地上約5mの高さの木の上を様々なアイテムをクリアして進む絶景・絶叫アドベンチャー

(※「ジップライン」「スカイウォーカー」は参加条件があります。公式ホームページの内容をご確認ください)
【重要】GW期間(5/1-5)は混雑状況により、チケットのWeb販売および当日の窓口販売は行わない場合あり。(2021/4/21追記)
事前のご購入をおすすめします。
→詳しくはコチラ
比良げんき村
無料で利用できる「遊具やアスレチック」また、びわ湖を見下ろす大自然の中でのキャンプ・宿泊など、ご家族で気軽にご利用いただけます♪
比良げんき村公式ホームページはコチラ
Rcafe
ビーチサイド ドライブインシアター
\GW特別開催!/
5月1日(土)・5月2日(日)
映りゆく空や黄昏の色、雄大な比良山系をバックグラウンドに、極上のプライベート空間で映画を満喫!!

上映作品・チケット購入など詳細については、公式ホームページをチェック☆
水上さんぽ滋賀
■春のSUP体験会
開催日:4/29・4/30、5/1・5/2・5/3・5/4・5/5
水上さんぽSUP体験会を衣川湖岸緑地で開催!
自然観察をテーマとした体験プログラム
びわ湖・湖岸緑地の魅力を再発見★
【参加料】お一人様
小・中学生: 1,000円
一 般 : 2,000円
※一般:高校生以上
ご予約はwebサイトから。
水上さんぽ滋賀公式ホームページはコチラ
佐川美術館
『大恐竜展』
2021年4月1日(木)~6月13日(日)
「恐竜の復元」をテーマに、その変遷の歴史および現在の恐竜”像”について、科学的かつ芸術的観点から恐竜を紹介。
世界トップレベルの展示と研究成果を誇る「福井県立恐竜博物館」の特別協力のもと、佐川美術館などが所蔵する全身復元骨格標本や生体復元模型、ロボットなどを一堂に展示されています!
佐川美術館公式ホームページはコチラ
今こそ滋賀を旅しよう!
\キャンペーン第3弾!!/
滋賀県民対象の限定宿泊プランです。
7,000円以上の対象宿泊プランをご利用いただいた方は、宿泊施設でのチェックイン時またはチェックアウト時にコンビニ券と引き換えで宿泊代金お支払い時に宿泊代割引補助+しが周遊クーポン(5,000円相当)の特典が受けられます。
(※コンビニ券を持参されない場合はしが周遊クーポン・宿泊割引の特典は受けられませんのでご注意ください。)
その他詳しくは公式ホームページをご確認ください。
今こそ滋賀を旅しよう第3弾キャンペーンサイトはコチラ
備考
Notes\おおつ光ルくんから お知らせ/
大津市の観光キャラクターのぼく『おおつ光ルくん』が大津の見どころを紹介したパンフレットができたよ!!
国語・算数・理科・社会などのテーマごとに、遊んで楽しみながら大津のまちに詳しくなっちゃうパンフレット☆
こどもが読みやすいように漢字にふりがなもついてるよ♪
のりものや、給食・おやつのお楽しみページも♥

※大津駅観光案内所、堅田駅前観光案内所、石山駅観光案内所などの大津市内の各案内所や宿泊施設の他、大津市外の案内所等でも配架しております。