イベント 終了しました 2020-07-31 09:00:07 Update
明智光秀ゆかりの地『西教寺夏のライトアップ』開催☆
明智光秀が主人公の大河ドラマ『麒麟がくる』の放送を機に、明智一族の菩提寺である西教寺において夏のライトアップを開催いたします。
桔梗の花の色でもあり、医療従事者等への感謝・応援を示す色でもある青を基調にした「ブルーライトアップ」で入口の「総門」を照らし、「勅使門」では明智家家紋の桔梗紋を映し出します。
【西教寺総門】
【勅使門】
【参道】
日時 | 令和2年8月1日(土)~8月31日(月) 18:30~21:00 |
---|---|
場所 | 西教寺(総門~参道~勅使門の区間) |
アクセス | ■車 自家用車でのご来場がおすすめです (滋賀県大津市坂本5丁目13番1号) 西教寺駐車場、または大宮川観光駐車場をご利用ください。 (※駅から西教寺までの夜のバスの運行はありません) ■電車 JR湖西線『比叡山坂本駅』下車、徒歩30分 京阪電車『坂本比叡山口駅』下車、徒歩25分 |
問い合わせ先 | (公社)びわ湖大津観光協会 TEL:077-528-2772(平日9:00~17:00) E-Mail:info@otsu.or.jp |
料金 | 入場無料 |
URL | http://saikyoji.org/ |
備考
Notes◆◇◆ 関連イベント ◆◇◆
西教寺夜間座禅体験と禅明坊光秀館特別入館
明智光秀公ゆかりの西教寺の夜間特別拝観と座禅&法話体験。
光秀大博覧会の禅明坊光秀館も体験者のみ時間外入館します。
【開催日】令和2年8月21日(金)
【時 間】19:00~20:30(定員25名)
【料 金】大人1,500円、中人1,100円、小人900円
【申込先】びわ湖大津観光協会
8/3より電話またはメールにて受付
TEL:077-528-2772(平日9:00~17:00)
MAIL:info@otsu.or.jp
※メールにてお申し込みの方は、以下の項目を明記の上お申し込み下さい。
①氏名(代表者名)
②年齢
③住所
④電話番号(携帯電話番号可)
⑤参加人数
⑥(代表者様とご一緒にご参加される方の)参加者氏名・年齢
(画像は昨年秋開催時の座禅体験の様子)
イベントについて詳しくは下記リンクよりご確認ください。
戦国武将隊 信長隊安土衆 出陣☆【終了しました】
8月1日(土)初日には、滋賀県戦国キャンペーンで活躍中の信長隊安土衆の武将隊が出陣します!
【日 時】令和2年8月1日(土)のライトアップ時間中
【場 所】西教寺(総門~参道~勅使門の区間内)
禅明坊光秀館 夜間開館【終了しました】
“びわ湖大津「麒麟がくる」展”を開催している『禅明坊光秀館』をライトアップ期間中のお盆期間の3日間、夜間開館を行います。
(※西教寺の拝観はできません)
【開催日】令和2年8月13日(木)~15日(土)
【時 間】18:30~21:00(受付終了 20:30)
【入館料】大人500円、中人300円、小人200円