終了しました

\冬のびわ湖クルーズを楽しもう/琵琶湖汽船

 

 

雪見船クルーズ

大津と長浜を約2時間30分で結ぶ冬限定のコースです。

びわ湖を縦走しながら雪化粧された比良山系や湖面をはばたく水鳥の姿など、びわ湖の美しい冬景色をご覧いただきながら、長浜港へ。

                                                        長浜港からは、歴史と規模ともに日本一とも言われる「長浜盆梅展」や、北国街道沿いに続く古い町並みの一角にガラスショップやレストラン、カフェなどのお店が点在する「黒壁スクエア」へ徒歩で訪れることができます。

また今年度はご乗船特典として、米原市在住の切り絵作家・早川鉄兵さんの作品をモチーフにしたポストカードをプレゼント。

 


 

<期間>
2023年1/28(土)~2/27(月)の
土・日・月・祝日のみ運航
※但し、予約人数が15名様に満たない場合は運休します

 

<乗船料>

料 金:
〔片道
〕大人3,500円/小人1,750円
〔往復〕
大人5,000円/小人2,500円
[昼食弁当(お茶付き)](希望者のみ・事前予約制)1,600円

 

 


ご予約や運航情報の詳細は⇒コチラ
下記よりパンフレットをダウンロードしてもご覧いただけます。

 

 

 

 

今だけの
美しい景色を
\ 楽しもう /

冬のびわ湖クルーズ

南湖遊覧ボート

びわ湖の南湖をお手軽に遊覧できる冬期限定のクルーズ。
ユリカモメの愛らしい姿や雪化粧する周囲の山々など美しいびわ湖の冬景色をご覧いただけるコースです。

大津港を出港後、高速船でびわ湖を北上します。
比叡山やおごと温泉など南湖の名所地をご覧いただけます。
冬の澄んだ空気により、この時期の景色はいつもと違った表情を見せてくれます。

冬期期間中の平日は、高速船のアテンドパーサーが、景色をご案内します!
大型船「ミシガン」とはまた違った雰囲気を味わってみてください。

<期間>
2022年12/5(月)~2023年3/3(金)の
平日のみ運航

 

<就航船>

高速船「メグミ」または「ランシング」
※他の船舶で運航する場合もございます。

<運 航>
大津港発

【1便】(60分コース)11:00
【2便】(60分コース)13:00
【3便】(60分コース)15:00
※におの浜観光港と柳ヶ崎湖畔公園港へは、15名様以上の団体予約がある場合のみ寄港。
着船時間・区間料金については、直接琵琶湖汽船へお電話にてお問い合わせください。

 

<乗船料>
大 人 2,000円
中高大 1,500円
小学生 1,000円

 


ご予約や運航情報の詳細は⇒コチラ


 

 

ミシガンクルーズ

びわ湖観光のシンボル!雄大なびわ湖と船内イベントを楽しもう!

赤いパドルが目印の外輪船ミシガンは、びわ湖の南湖を周遊する遊覧船。最上階のスカイデッキからは、びわ湖の雄大な景色を思う存分お楽しみいただけます。船内では、観光案内や音楽ライブショーが行われ、お食事もお楽しみいただけます。(食事代別途要)
※1/28(土)~2/26(日)はびわ湖最大級の客船「ビアンカ」で運航。

<期間>
2022年12/5(月)~2023年3/3(金)の
土日祝日のみ運航

 

<就航船>

「ミシガン」または「ビアンカ」

<運 航>
大津港発

【1便】年末年始12/31~1/3のみ運航
【2便】(90分コース)11:00
【3便】(90分コース)13:00
【4便】(60分コース)15:00
※他の船舶で運航する場合がございます。

 

<乗船料>
【2便】【3便】
大 人 3,000円
中高大 2,400円
小学生 1,500円

 

【4便】
大 人 2,400円
中高大 2,000円
小学生 1,200円

 


ご予約や運航情報の詳細は⇒コチラ


下記よりパンフレットをダウンロードしてもご覧いただけます。

 

 

 

 

場所 大津港
アクセス ■電車
京阪・びわ湖浜大津駅より徒歩約3分
■バス
JR大津駅より約5分(浜大津バス停下車) 
問い合わせ先 琵琶湖汽船予約センター
(受付9:00-17:00)
TEL:0570-052-105
URL https://www.biwakokisen.co.jp/