比叡山延暦寺 さくらと青もみじシーズンのお知らせ


■比叡のさくらと青もみじ

 京と近江の境界にそびえ、悠久の歴史を見つめてきた比叡山の山頂に、春は少し遅れて訪れます。

 ゴールデンウィークが始まる頃、ようやく花開く比叡の山桜。やがて陽光にきらめく鮮やかな緑が美しい「青もみじ」が全山を覆い、風薫る季節をみずみずしく彩ります。

 期間中は通常非公開のにない堂で坐禅体験(有料)や無料抽選会が行われます。

 


■比叡の大護摩

 全国天台宗寺院また一般の方々から事前にお納めいただいた護摩木を、比叡山峰通広場の伝教大師大尊像の前の巨釜にて祈祷する特別修法の法要。

 延暦寺の恒例行事として毎年三月に開催の「比叡の大護摩」が比叡山の新緑の美しい5月に、千日回峰行者・北嶺回峰行者による特別祈祷が行われます。

 

■~回峰行の道を辿る~比叡山ナイトウォーク

 いにしえより比叡山延暦寺では相応和尚によって開創された「回峰行」という修行があります。文字どおり比叡山の峰々をぬうように巡って礼拝する修行です。

 実際に行者が巡る修行の道を、延暦寺僧侶による先達のもと巡拝する比叡山ナイトウォークにご参加いただき、比叡山の自然や霊気を感じてください。

お申し込み方法等、詳しくは延暦寺会館公式ホームページをご確認ください。

日時

■比叡のさくらと青もみじ

4月29日(祝・土)~5月7日(日)

■比叡の大護摩

5月20日(土)~21日(日)

■~回峰行の道を辿る~比叡山ナイトウォーク

第1回:4月22日~4月23日

第2回:5月6日~5月7日

第3回:6月3日~6月4日

場所 比叡山延暦寺
アクセス ■電車
JR「比叡山坂本」駅・京阪電車「坂本比叡山口」駅から江若バスで「ケーブル坂本」駅へ。
坂本ケーブル「ケーブル延暦寺」駅下車
※比叡山内の移動は山道のため比叡山内シャトルバスのご利用をお勧めしています。
詳しくは比叡山延暦寺公式ホームページをご確認ください。
 交通案内 
問い合わせ先 比叡山延暦寺
料金 諸堂巡拝料 大人1,000円/中高生600円/小学生300円
URL https://www.hieizan.or.jp/