終了しました
三井寺<千団子まつり>
三井寺の守護神である鬼子母神の祭礼です。千個の団子を供えることから「千団子祭り」と呼ばれ、600年以上続く伝統的な祭礼として大津の人々に親しまれています。鬼子母神は訶梨帝母と称する女神で自らは千人の子供を持ちながら人間の子供を奪って食べる鬼神でしたが、お釈迦様の説法を聞いて懺悔し、仏法を守護する神となりました。わが国では子供の無事成長を守護し、また婦人の無事安産をかなえる女神として信仰されています。祭礼では子供の無事成長にちなんで植木市、苗市、大道芸フェスティバルなどが行われます。
日時 | 2019年5月18・19日 |
---|---|
場所 | 三井寺・千団子社 |
アクセス |
■電車 京阪「三井寺駅」より徒歩6分 JR「大津京駅」より徒歩約18分:タクシー約700円 JR「大津駅」より京阪バス「三井寺」下車すぐ |
問い合わせ先 |
三井寺 TEL:077-522-2238 |
URL | http://www.shiga-miidera.or.jp/ae/05.htm |