6月10日、時の記念日に毎年開催。
近江神宮の祭神である天智天皇は、時の制度を確立したとされており、境内には、日本最初の時計「漏刻(水時計:復)」もある。
毎年、大手メーカーから、その年の最新の時計を奉納する行事、舞楽も催され、大津の珍しいお祭りの一つ。
日時 | 平成29年6月10日(土) |
---|---|
場所 | 近江神宮 |
交通 | 【電車】JR「大津京」駅から徒歩20分 京阪電車「近江神宮前駅」から徒歩10分 【車】名神京都東ICから10分 |
問い合わせ先 | 近江神宮 TEL:077-522-3725 |
URL | http://oumijingu.org/ |
備考 | 毎年6月10日 |